ステッカー
ランキング参加中雑談ランキング参加中バイクランキング参加中アニメ こんばんは( ̄▽ ̄) ステッカーを貼ろうと思い・・・時間の無い中早くやろうと一気に貼る事をやったのですよ。 大失敗です(--; 久々に大きな失敗しました(--; まどか、皺だらけ…
ランキング参加中雑談ランキング参加中バイクランキング参加中アニメ こんばんは( ̄▽ ̄) zzr1100djam.hatenablog.com この日記で、立ちごけしたことを書きました。どんな被害があったか 軽くご紹介( ̄▽ ̄) 一番大きいのはこれ。 色を塗ったので分かりづ…
こんばんは( ̄▽ ̄) 今日から年末年始の休みに突入です。 まず行ったこと・・・ 風呂掃除(☆▽☆) 普段から風呂掃除はしていますが、普段は行っていない部分の掃除に徹しました。 壁、天井・・・カビ掃除はいつもしているつもりですが、それでも多く発生して…
こんばんは( ̄▽ ̄) zzr1100djam.hatenablog.com 左アンダーカウルのまどかを変えました( ̄▽ ̄) こんな感じになっているのを・・・ こう変えました・・・ ・・・色々失敗しています・・・が、しばらくこれで行く事にします。 真横から撮影したかったので…
こんばんは( ̄▽ ̄) 昼間、少しだけ走れました( ̄▽ ̄) そしたら後方から聞いたことのあるエンジン音が聞こえると思ったのですよ。 そしたら・・・ ZZR1100Dでした(☆▽☆) 私をぶち抜いていきました(☆▽☆) はーやさんをぶち抜くとはやりますね(☆▽☆) さ…
こんばんは( ̄▽ ̄) 今日はステッカーの切り抜きを行いました。 そういや・・・何気に今日は走りに行けると思ってたんですけどね・・・無理でした(ーー; さてと。 左側アンダーカウル用のステッカー。 右側アンダーカウル用ステッカー。 切り抜き終了。今…
こんばんは( ̄▽ ̄) ふー・・・遠出したい・・・ 寒いですが、凍って無ければどこでも走れるので・・・ おっと。 少しずつですが、ステッカーの貼り替え準備を行っています。 今日は、左側アンダーカウルに貼る予定のステッカーの印刷を慣行。 これ。同じ絵…
こんばんは( ̄▽ ̄) 今現在 こんな感じになっている、はーやさんですが、そろそろ貼り替えの準備をしようと 考えています。 もう少しこのままでも良いかなと思ったのですが、カウルのダクト部分に貼っている、 丁度まどかのスカートの部分が剥がれてきてい…
こんばんは( ̄▽ ̄) 昼間・・・乗れました。半ば強制的に外に出たので、帰ってきたときの風当たりが 強かったですが、まぁ良いです。 はーやさんに乗ってきたので耐えられます(☆▽☆) で 久々にナップスに行ってきました。 行って来た目的は・・・ これを買…
こんばんは( ̄▽ ̄) ステッカー貼り付けましたよ。 まずは切り抜いて・・・ まどか『こんなのって無いよ・・・あんまりだよ』 ・・・はい とりあえず、並べてみました。 うーん・・・やはり大きさ的に、足を貼るのは無理かも?? ということで貼ってみまし…
こんばんは( ̄▽ ̄) 一つの画像を分割して、大きく印刷するテクニックのご紹介( ̄▽ ̄) ※詳しくは書きません( ̄▽ ̄;) Windowsに普通に入っているペイントというソフトを使います。 ページの設定を開いて・・・ こんな感じに設定( ̄▽ ̄) ちなみに上の…
こんばんは( ̄▽ ̄) 剥がれたステッカーを再び作る事にしました。 zzr1100djam.hatenablog.com 前回作ったのは、約5カ月前だったようです。 作る時に使ったシートはこれ。 曲面に貼るのは苦手なシートなのでどちらかというとバイクに貼る向きではないので…
こんばんは( ̄▽ ̄) 昨日の日記の最後に書いた、ステッカーの話。 出来ましたよ( ̄▽ ̄) はーや『やった!早く見せて!!!』 別名、キズ隠し・・・ですがね( ̄▽ ̄;) どどん。 早速貼り付けました。 こちらは右側。 こちらは左側。 よしよし。上手くキ…
こんばんは( ̄▽ ̄) 鶴見川の源流へ行ってきました。 神さんとチャリンコで・・・ 事の発端は・・・ 神さん『おぅお前さ、明日ヒマか?時間あるよな?』 わし『ありますよ(あ~あれだな・・・休みだから家事は明日に回したかったけど、夜中にやるしかねぇ…
こんばんは( ̄▽ ̄) ステッカーの作業を行ったわけですが・・・ うーん・・・失敗です。 左側アンダーカウル。 顔の継ぎ目に線が入ってしまいました(ーー; 右側アンダーカウル。 スカートの所、しわがよりすぎ(ーー; なんか剥がすのも一苦労なので、こ…
おはようございます( ̄▽ ̄) zzr1100djam.hatenablog.com 続きです( ̄▽ ̄) 対策と言うより、その2の方で行った対策の検証結果という感じです。 3時間ほどナイトランが出来る機会が得られたので試してきました( ̄▽ ̄) 免震パッドを使って、1時間程走…
こんばんは( ̄▽ ̄) SSTR2021の、先行エントリーがスタートして2日目が過ぎようとしています。 きっともう枠は埋まっているのでしょう。 ・・・ あれれ??上の画像は、一部抜粋ですが、まだ受付中になっている。 つまり枠は埋まっていないってことです。 …
こんばんは( ̄▽ ̄) 雨の合間を縫って、バイクの整備をしました。 タイヤの空気圧、ブレーキパッドをチラッと見て・・・ 多少空気が抜けていたので、規定値までいれてと・・・ 外装を見て・・・うーん・・・ステッカーが所々剥がれている・・・ ・・・ふと…
こんばんは( ̄▽ ̄) 新しいステッカーにするため、旧はーやさんを剥がすことにしました。 キズを消すために貼り付けたはーやさん( ̄▽ ̄) 剥がすと・・・ こうなってます( ̄▽ ̄;) ということで、新たに貼るのはこちら。 キズが消えました(☆▽☆) 反対側…
こんばんは( ̄▽ ̄) 印刷中です(☆▽☆) って、早く寝ないと(☆▽☆)
こんばんは( ̄▽ ̄) 新たに、キズの所にでも貼ろうかなぁ・・・( ̄▽ ̄) これは、パウチっこ決定かな( ̄▽ ̄) 明日はもう金曜日。 とりあえずここまでにして、プリントアウトは明日にしましょかね( ̄▽ ̄)
こんにちは( ̄▽ ̄) エンジンオイル交換しましたよ( ̄▽ ̄) オイルエレメントの脱着が大変ではありますが、大分慣れました( ̄▽ ̄) 交換中の写真は撮れてません( ̄▽ ̄;) Goproで撮影も考えたのですが、撮影角度とかが変えられなくて断念。 これのつい…
こんばんは( ̄▽ ̄) haruさんに会いに行く前に、一つ気になっていたことを実行しました( ̄▽ ̄) どんな感じに見えるか、試し貼りをしてみました。 あ、これなら問題は無さそう( ̄▽ ̄) 気になった事二つ目。 haruさんミッションを終了させたその帰りの事…
こんばんは( ̄▽ ̄) という事で、誕生日プレゼントを渡してきましたよ!(☆▽☆) まず・・・失敗したんですよ。 待ち合わせ場所。 バイクの駐車場のある待ち合わせ場所という事を聞いたので絶対ここだ!という 場所へ向かったのですが・・・ ええ!? 外だし…
おはようございます( ̄▽ ̄) 夕べは正月以来、久々に酒を飲んだらそのままベッドで寝てました。 久々のベッド(☆▽☆) 久々に猫よりも先に寝ました(☆▽☆) さてと。 ・・・貼り換えるならこちらかなぁ・・・蒼樹うめ先生の絵だしねぇ・・・ ということで、ス…
こんばんは( ̄▽ ̄) もう10年が経ったんですよ。 10th.madoka-magica.com こんなサイトが出来てました。 10周年記念として、何かやるみたいです。 何をやるのかは分かりませんが、密かに楽しみにしています( ̄▽ ̄;)。 そして・・・ 何気に作り始めてい…
こんばんは( ̄▽ ̄) 印刷はしていたものの、切り抜く度胸が無くてちょっと放置していました( ̄▽ ̄;) 完成です(☆▽☆) なんで切り抜く度胸が無かったか? 絵を見て頂くと分かりますが・・・バイクってとにかく細かいのですよ( ̄▽ ̄;) 失敗する可能性が…
こんばんは( ̄▽ ̄) いつもの日常が帰ってきました。 ただいま洗濯中。 そのスキマ時間でブログを書いています。 現時刻2:06。 それでもって、こちらも作っています( ̄▽ ̄) とりあえず、パウチっこの方は完成しました( ̄▽ ̄) 時間かけてる分、小売…
こんばんは( ̄▽ ̄) www.honeyhornet600.com ふむふむ(☆ω☆) ・・・ カッ!!(☆▽☆) では・・・ 小売りさんに対しても作ったけど、これは、パウチっこ(ラミネート)に決定( ̄▽ ̄) こっちはステッカー( ̄▽ ̄) まぁあれですね。 きっと誕生日プレゼン…
こんばんは( ̄▽ ̄) 行ってきましたよ(☆▽☆) 小売りさんの聖地へw(☆▽☆) 移動中は、環八通りましたが・・・混んでました。完全に流れが止まるという事は ありませんでしたが・・・(ーー; 水温が上がり始めたので少々不安でしたが、とりあえず大丈夫で…