ジャムの日記

~日常とかバイクとか~

作業終了・・・しかし・・・

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

今日は本当に色々ありましたが、何とか作業にこぎつけました。

その作業とは!!

 

インジェクターの掃除です( ̄▽ ̄)

インジェクターの掃除をすることで、狙っているのが2つあります。

 1.アイドリングの安定

 2.水温の異常上昇の低下

 

水温の低下を狙っているのは、フューエルワンを使ったときに、水温上昇が

緩やかになったのがきっかけです。

もしかしたら・・・これで水温の異常上昇が直るかも・・・

淡い期待を心に秘めて・・・

 

ということで、やってみましたよ(☆▽☆)

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210147j:plain

エアクリボックスを外して、こんにちはスロットルボディさん(☆▽☆)

今回用事があるのは、あなたに突き刺さっているインジェクターなのだよ(☆▽☆)

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210519j:plain

ということで外しましたよ(☆▽☆)

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210552j:plain

汚れが・・・

 

インジェクター内部を掃除するためには、インジェクターの電磁弁を作動させる必要があります。

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210804j:plain

ATX電源を使って作動させます。

ATX電源をONするためには、紫の丸印の部分をジャンパする必要があります。

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210958j:plain

ここから12Vを取り出します。

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220210933j:plain

インジェクターにつなぎます。

 

12Vの電圧をかけると、ごく小さな音で『カチ』っと音が聞こえました。

へ~面白い(☆▽☆)

燃料が入るところから、ブレーキクリーナーを入れまくりましたよ(☆▽☆)

インジェクターの先っぽから勢いよく噴き出してきました( ̄▽ ̄)

※作業中は撮影できないので写真はありません(ーー;

 

これを4本分行いました。

新品のブレーキクリーナー、丸々1本使い切りましたよ( ̄▽ ̄;)

 

元通りに戻して・・・エンジンを掛けてみましたよ( ̄▽ ̄)

アイドリング・・・あまり変わりません(ーー;

 

この時の時間は・・・15:10。

丁度渋滞の時間・・・チャンス!!

 

テスト走行してきましたよ!(☆▽☆)

f:id:ZZR1100DJAM:20210220212207j:plain

走り出してすぐに分かりましたが、ガクガクするスナッチがほとんど消えてました。

これは思わぬ収穫!?

 

水温は・・・ダメだ(ーー;

渋滞にはまったら、水温が異常上昇していきます(ーー;

辛うじてオーバーヒートの赤ラインの部分には針が触れる事はありませんでしたが、

これから暑い時期が始まる事を考えると・・・

 

水温上昇は、何が原因なのか・・・(ーー;

 

f:id:ZZR1100DJAM:20210220212842j:plain

ちなみに交換したOリング達。お疲れさまでした( ̄▽ ̄)

 

アイドリングの方は、エンジンが温まると安定するから良いとして、

水温上昇・・・他に考えられる原因は??

 

お手上げです(☆▽☆)

 

もうここまでくると、一つの可能性を思いつきます。

私の隼、カナダ向けに作られているものです。

 

それを日本で走らせると・・・実は日本の気候に合わないのでは?

・・・あくまで可能性ですが・・・