ジャムの日記

~日常とかバイクとか~

前照灯検査

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

法律ってその時々で、時代に合わせて変わっていきますよね。

もしくは国の方向性を決めるために変わったり・・・。

 

 

車検におけるヘッドライトの検査方法が8月から変わるようです。

と言っても、自動車だけですが・・・。

我々バイクに関しては変わらないようです。

自動車を持っている方はこれを見てみてはいかがでしょう?(抜粋です)

https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000004716.pdf

全部見たい方はこちらをどうぞ。

 

何が変わるかって、ヘッドライトの検査方法ですね。

今まではヘッドライトはハイビーム(走行用前照灯)での検査でしたが、

ロービーム(すれ違い用前照灯)での検査に変わるようです。

※さっきも書きましたけど、バイクはハイビーム検査のままで変更なしです。

 

調べてみると中々に物議を醸しだしているようで・・・

車検に落ちる車が続出するのでは?・・・と。

 

自動車を持たない私には関係のない話ですけど、興味深い話です。

 

そうそう全然関係ないですが、さんふらわあってフェリーあるじゃないですか。

あのフェリーってコスト削減するためにエン・・・あ!?な、なにをする!?!?

 

・・・

 

アー

バイクノリタイ

はーや『・・・オーナー?大丈夫??』

ジャム子『アタシ、ジャムコ。ハーヤガダイスキナオンナノコよ』

はーや『オーナー!?』

ジャム子『ウフフフフフフ』

 

うふふふふふふふ(☆▽☆)