ジャムの日記

~日常とかバイクとか~

ブレーキ完成

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

今日は午後から体調が良くなったので・・・作業再開です。

やーーーっと終わりましたよ。ブレーキ復活です。

ブレーキを復活させるにあたり、新兵器を導入しました。

まずはこれ。

ペットボトルの蓋に穴を開けて・・・

 

シュポシュポ(正式名称不明)の頭を準備( ̄▽ ̄)

100均でも売っているのでは??

 

そして・・・

完成!!(☆▽☆)

 

これ、何に使うかというと、ニップルからこのシュポシュポに繋げて、ブレーキフルードを吸い出すという

画期的アイディアのもの(☆▽☆)

たまたまYoutube見てたら、こんなことをしている人が居たのでやってみました。

 

これを繋いで、シュポシュポしてフルードを呼び込むと・・・2~3分ほどでフルードが出てきました。素晴らしい!!

ただ・・・やってもやっても空気が混入して出てくる・・・

理由が判明したのは、1時間ほどシュポシュポしてからでした。

この治具ニップルを繋ぐために、透明のシリコンの管を繋げているのですが、そのつなぎ目から

空気が混入してくるという事が判明。うーん素晴らしいアイディアの治具だけど、要注意です。

 

これを回避する方法は、ある程度シュポシュポしてフルードが出てきたら、シュポシュポをストップ。

すると、ニップルの所からフルードが徐々に徐々に上がってくるので、その上がってくるフルードに空気が混入してないなら、ニップルを締めてOK。

空気がポコポコ出てくるようなら、シュポシュポを続ける。

これで行ける事が分かりました。

 

 

片方のキャリパーが終わったら、もう片方のキャリパー側をやって、シュポシュポ作業は終了。

あとは通常のエア抜きの作業をすれば・・・終わりです(☆▽☆)

 

最後の仕上げで・・・

これで、一晩寝かせます。

こうすることで、ブレーキがよりカッチリと効くようになるんですよ。

理由は不明です( ̄▽ ̄;)

うーん・・・フルードに圧力を掛けることで、余分な目に見えないミクロのエアを逃がすことが出来るのかなぁ・・・

そんな想像しか出来ませんが・・・

 

ここまでやって体調が悪くなったので、走行テストはまた後日。

 

あー

バイク乗りたい

はーや『あ~ぁ、作業やっちゃったかぁ。体調悪くなるくらいならやめときゃ

    良いのに。でも、ありがと』

 

いえいえ・・・どうしてもやりたくて。

気を付けますわ。