ジャムの日記

~日常とかバイクとか~

免許証更新の・・・

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

免許証更新のお知らせが来ているのですが、まだ更新していません。

理由があります( ̄▽ ̄;)

 

隼買いましたよね。

それで任意保険の契約内容を変えないといけないのですが、当然それには、免許証が必要な訳です。

 

ちなみに現在、ゴールド免許証なのですが、更新するとあら不思議!!

ブルーカードに早変わりですw

なので・・・免許証更新するのを今は止めています。保険の契約内容を変えるまでは、

更新しませんよ!!(☆▽☆)

 

なぜって・・・もうここまで書いたら分かりますよね(; ̄▽ ̄)

 

しかし、もう週半ばです。

 

早く車検証がこないかなぁ・・・せめて木曜日の午前中までに来てくれないと

困ってしまいますわ・・・

まさかなかったとは・・・

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

隼ですが・・・ノーマルの状態で・・・センタースタンドが無いんですよ(´;ω;`)ブワッ 

ZZR1100Dには付いていたので、隼のような大きなバイクだったら当たり前のように

付いているだろうと思ってたんですけどね・・・

 

センタースタンドが付いていないと・・・チェーンのメンテとか、リヤタイヤを外すとかやりずらいです(´;ω;`)ブワッ 

 

仕方が無いので、買いましたよ。センタースタンド?いやいや、これです。

f:id:ZZR1100DJAM:20200721231057j:plain

もうダメです。

今月は完全なる赤字も赤字。

サービスマニュアルと、これでもう大変な事になってます( ̄▽ ̄;)

まぁ今月は、赤字覚悟ではいたので良いのですが・・・今月までですね。

SSTRに行くための準備金をまた貯めないと・・・

前期型隼

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

私の購入した隼、どんなトラブルが発生しやすいのか、ちょっと調べてみました。

色々ありますが、どれも基本的な整備をしていれば逃れられるトラブルばかり・・・と思いきや、これは・・・ちょっと本当??と思うようなトラブルを発見しました。

 

同じ、はてなブログの方ですが・・・

itoh-racing.hatenablog.com

 

えー?( ̄▽ ̄;)

これは怖い(; ̄▽ ̄)

うちの子、大丈夫かな( ̄▽ ̄;)

納車時に聞いてみようかと思います( ̄▽ ̄;)

 

・・・って、気になる事も書かれています。

前期型隼ってレギュラーガソリンでOKと書かれています。

 

・・・ホントに??

 

せっかくサービスマニュアルを買ったので読んでみると、燃料は・・・

91 octane or higher

と書かれています。

つまり91オクタン価以上の燃料を使えとの事(どのモデルも)。

 

ちなみに、日本で決められている、オクタン価はJIS規格で明確に決められているらしく、

・レギュラーガソリン ⇒ 89以上

・ハイオクガソリン ⇒ 96以上

となっているようです(ググりました(☆▽☆))。

ふ~む・・・。

2オクタンくらいの違いしかないなら、レギュラーでも行けそうな気はしますが、

ハイオクを使うのが無難のような気がしますね。

これも、納車されてから確かめてみようかと思います。

 

さてと。

ホントに納車までカウントダウンに入りました。

1週間後が楽しみです!

・・・しかし、車検証の写し、早く届いて欲しいのですが・・・保険の更新が出来ないではないか・・・(--;

これも作ろうか

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

そう言えば、ZZR1100DからV-Strom250に変わったとき、

youtu.be

こんな動画も作ったり(ちょっと後半がダルイけど・・・)

 

youtu.be

こんなのも作ったりしたので、いつか隼版を作ろうと思います( ̄▽ ̄)

どういう風に作るか悩み中です。

ただこういうのって、ふとした瞬間にアイディアがポッと出てくるので、その時に作るのが良いのが出来るんですよねぇ( ̄▽ ̄;)

 

ステッカー準備中

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

取り急ぎですが・・・

www.honeyhornet600.com

 

個人的に気に入っている絵をステッカー化しようかと思っています。

 

これは・・・

f:id:ZZR1100DJAM:20200718212459j:plain

いつか出会うであろう小売りさん用かな( ̄▽ ̄;)

ただ、ハニーさんの絵の成長が著しいので、どうするか悩んでいます(; ̄▽ ̄)

・・・勝手に使ってすいません( ̄▽ ̄;)

 

あとは

f:id:ZZR1100DJAM:20200718212608j:plain

f:id:ZZR1100DJAM:20200718212623j:plain

隼用にこれかなぁ・・・うーん・・・

いっそ、カタナちゃんにするか・・・ちょっとこれは納車されてから決めよう( ̄▽ ̄;)

 

以下追記

f:id:ZZR1100DJAM:20200718231236j:plain

うーん・・・悩ましいw

これでしたか

こんにちは( ̄▽ ̄)

 

zzr1100djam.hatenablog.com

 

この時の奴が、届きました。

ブツはこれでした。

 

f:id:ZZR1100DJAM:20200718123613j:plain

f:id:ZZR1100DJAM:20200718123630j:plain

クリアファイルでした( ̄▽ ̄)

しかも10枚も入ってましたw

 

三女が塗ったバイクも載ってます( ̄▽ ̄)

 

最後の一言が・・・

『おおきくなったらバイクにのってね!』

 

三女『多分、乗らないけどね( ̄▽ ̄)』

 

・・・長女も次女も・・・唯一の希望だった三女も乗らないと言ってきました・・・

ちょっと残念( ̄▽ ̄;)

もう一つのブツ

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

もう一つのブツを頼んでいたのですが・・・届きました。

f:id:ZZR1100DJAM:20200717220712j:plain

f:id:ZZR1100DJAM:20200717220736j:plain

サービスマニュアルです( ̄▽ ̄)

英語版ですが・・・( ̄▽ ̄;)

英語読めないけど、何となく雰囲気でわかるかなと思い買いました( ̄▽ ̄;)。

本当は日本語版が欲しかったんですけどねぇ・・・日本語版、いくらすると思います??

 

・・・3万円超えるんですよOrz。

 

英語版でもその半額です・・・が、今後の事を考えると必要だと思い買いました。

初期投資が大きいですわ・・・ふぅ(--;

ブツが届いた・・・ちょっとウンチク

こんばんは( ̄▽ ̄)

 

zzr1100djam.hatenablog.com

この日記で書いたブツが、今日で全て届きました。

 

あとは車体に取り付けるだけです。

・・・納車までまだ時間もある事ですし、準備の一環として自分用に回路図を書きました。

f:id:ZZR1100DJAM:20200716224925j:plain

誰にでも分かりやすいようにと思って書いた回路図なので、参考にされたい方はどうぞ使ってください( ̄▽ ̄)

でも、参考にするだけですよ( ̄▽ ̄)

この通りにやって、何か起きても責任はもちませんよ(☆▽☆)

あくまでも自己責任で、よろしくです(☆▽☆)

 

この回路図の中で一番のキモは、左側にあるダイオードです。

この私が買ったエーモンのリレーには、サージ対策用のダイオードが入って無いんですよ。

このダイオードがあるのと無いのとでは、バイクに搭載されている電装品を壊すか壊さないかに関わってきます。

なんか新たに電装品を付けてしばらくしたら、特に特別な事をしてないのに勝手にヒューズが飛んでる・・・って経験ないですか?

もしかしたら新たに取り付けた電装品のサージのせいで切れているかもしれませんよ( ̄▽ ̄)

リレーなんてサージを発生させる最たるものですからね。

 

リレーのコイルに電流を流すと、コイルが磁化されてスイッチがONになります。

これがリレーの仕組みですが・・・ONにするときは良いんですよ。

問題はOFFにする時です。

OFFにすると、磁化されていたコイルから今まで電流が流れていた方と逆方向に電圧が発生します。(磁化されたコイルが、ただのコイルに戻ろうとする力が働くので)

その電圧は、ONの時に掛かっていた電圧(バイクなら12Vですね)の実に

10倍~50倍の電圧がかかります。

単純計算すると、120V~600Vの電圧がバイクの電装品に掛かる事になります。

それも正方向ではなく逆方向に。そりゃ、こんな電圧掛かったら電装品も壊れますよね( ̄▽ ̄;)

こんな小さなリレーのコイルですが、それだけの能力を持っています。

(ちなみにこの特性を利用して点火プラグは火花を飛ばしています)

 

上の回路図にあるように、ダイオードをコイルの部分に付けることで、OFFにした瞬間、ダイオードの方に電流が流れ、コイルの方へ電流をもどしてそこで電気を消費させるので、リレーの中だけで解決します。

 

・・・と、ちょっとウンチクを語ってみました( ̄▽ ̄)。

 

急遽午後休

こんにちは( ̄▽ ̄)

 

急遽午後休を取りました。

 

保険屋から書類が送られてきて、定型フォーマットの診断書を医者に書いてもらわなければならないとの事。

支給額が10万円を超える時に必要になるものらしい。

今回私は10万円を軽く超えているので、必要となってしまいました。

 

面倒だけど・・・行かないとね。・・・神さんに取られるわけだけど・・・

 

病院へ行き、説明すると・・・

 

ナース『一旦お預かりとなります。月曜日には出来ていると思うのでその時に取りに来ていただければ・・・』

 

え・・・マジですか・・・。

 

ナース『もっと早くに出来る可能性もあるので、途中お電話を頂ければと思います』

 

えー・・・この場で貰えると思ったのに・・・

 

ナース『・・・あ?何甘えたこと言ってるの?こちとら忙しいんじゃ』

 

今は、患者が少ない時間だから、良いではないですか・・・

 

ナース『・・・お前・・・治療が終わったと思ったらデカい口叩くようになったな』

 

・・・え?

 

ナース『まだわからんのか?』

バリバリバリ(仮面を剥ぐ音)

 

!?!?!??!せ、先生!?!?!

 

医者『おぅ。正座できるか?しゃがめるか?ってかよ、この書類めんどくせーんだよ。ちったぁ待てって』

 

は、はぁ・・・

 

医者『ああん??返事が違うぞ、ごら!!!』

 

YES!!WE CAN!!!(☆▽☆)

 

医者『おし。じゃ、行け!』

 

・・・

 

こんな病院が実際にあったら凄いだろうな( ̄▽ ̄;)

 

・・・って、やっぱりこの保険代・・・隼に変わってるな( ̄▽ ̄;)

・・・これだけ貰えるなら・・・もう一本足を折ったら・・・

もっとカスタムできるかも!!w(☆▽☆)

やらないけどね(; ̄▽ ̄)