ジャムの日記

~日常とかバイクとか~

二次空気導入装置

こんばんは( ̄▽ ̄)

シリンダーヘッドカバーのパッキンを交換すると同時に、2次エア導入部の掃除もしたわけですが、
それのせいか分かりませんが、エンジンの調子がすこぶるよくなりました。
そのせいだとしても・・・なんで?( ̄▽ ̄;)
疑問が消えません。

そもそも、2次エア導入部、なんの為についている?これは何者??(; ̄▽ ̄)
調べました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/二次空気導入装置
ウィキペディアにとりあえずありました。

要は、排気ガス内に残っている未燃性ガスに、酸素(2次エア)を送りこむことによって燃やしてしまうというものらしいです。
完全燃焼させて排気ガスから毒性を無くそうっていう装置って事ですね。
なるほど。素晴らしい装置ではないですか( ̄▽ ̄)

でも・・・
・・・私のバイクが調子よくなったのは、やはりこのせいではなさそうです。

だってねぇ・・・排ガスを浄化できるようになるってだけで、エンジンの調子を
上げるとか、出力を上げるものでは無いって事ですし。

うーん、なんでしょねぇ( ̄▽ ̄;)
調子が良いのでとりあえず良いですが、理由が知りたいところです。
イメージ 1
なんでじゃろねぇ( ̄▽ ̄;)